Main sponsor
主催:カケル実行委員会 後援:・東京眼鏡販売店協同組合 青年部 ・大阪眼鏡専門小売協同組合
The Most Emotional Eyewear2022の投票開始致しました。6/13に投票を締め切り致します。投票資格等は一切ございませんので、是非皆様の貴重なご意見を頂ければ嬉しく思います。投票方法は、タブを開き、WEB投票フォームにお進みください。
業界関係者の方は、一社一票の原則がございますので、そちらだけご留意ください。
Twitter/instagramアカウント新設及びFacebook開設について:昨今のコロナウイルス蔓延伴い、TwitterとFacebookのリンクを本ページ右上にアイコンを新設しました。フォロー及びリツイート、いいねボタンのクリックをお願い申し上げます。
カケル実行委員長 伊藤 次郎 令和二年三月二十六日
眼鏡業界にも眼鏡屋版本屋大賞の様な、仕組みをつくり、生活者の方々にとって有益な製品情報をお届けしたいと願い2016年より、当初三年間は眼鏡の産地であり、聖地でもある鯖江のめがね会館で業界関係者を募りシンポジウムを開催して参りました。そのシンポジウムの名前をカケルと申します。またカケルのシンポジウム内容としては、フレーム/レンズ/パーツ/アクセサリー/周辺機器の三つの部門それぞれにエントリーを公募し、シンポジウム参加者及び、全国の眼鏡店勤務者よりの投票により、各部門毎にグランプリを決定致します。2018年より東京眼鏡販売店協同組合 青年部よりご後援頂き、更に2019年より東京開催になり、より多くの方にご参加頂き、更にメディアにも取り上げて頂けるようカケルの在り方を時流に合わせ変えていっております。最低でも10年継続出来た時にはきっと、それが道になり。何らかの効果が見いだせることでしょう。